大ぱくのブラ三研究所【ブラウザ三国志】

ブラウザ三国志に関する全般的な情報やプレイしているワールドの情報に関するサイトです。

W22/23 5期が終了しました

W22とW23が統合して初めての期が終了しました。長期間の戦争があったのが最も記憶に残っています。それ以外にも皆で協力しての南蛮やデュエルやレイドなどのイベントもありましたので、充実した期になったという方も多いのではないでしょうか。

 

 

【結果】

f:id:daipaku:20200408231740p:plain

今期は戦争に負けたので、久しぶりにNPC砦の保有が0での終了となりました。制圧12位で保有数0ですので、NPC砦を保有していた同盟は11ということになります。

今期は中盤以降、NPCボーナスがない状態でしたので、微課金・無課金者の鹵獲に対する意識が変わったのではないでしょうか。鹵獲の重要性を再認識するためには必要な道程だったと思います。

 

 

f:id:daipaku:20200408232335p:plain

今期はNPC砦がありませんでしたが、個人ランキングでの報酬が増加しておりましたので、これだけのアイテムが報酬としてもらえました。来期以降は、「玉璽チケット」や「ダイヤモンドEXチケット」も報酬に加わるようですので、順位を気にするかもしれません。

そしてこれらのチケットは早速引きましたが、全てBP+に変わりました。400程度BP+が増えたので、良かったと思います!

 

 

全体の記録

f:id:daipaku:20200408231839p:plain

それぞれのジャンルで1位になった方は、やはりそれぞれの部門のスペシャリストですよね。来期はどれかのジャンルで1位を取りたいものです。

 

 【戦争のMIPの発表】

戦争のこちら側の視点での日記?については、過去の記事を見れば振り返れますので、ここでは『戦後アンケート』の結果を元に戦争を振り返ってみたいと思います。

『戦後アンケート』は、ポン酢(現ツタンカーメン)さんが企画し、Roseliaさんが回収・まとめを行ってくれました。興味深い企画の遂行ありがとうございました。

また、回答してくださった方々にも感謝申し上げます。

 

 

まずはMIP (最も印象に残った君主) の発表です!

f:id:daipaku:20200409014525p:plain

64名分の回答を集計すると、3位まではこのようになりました。私にも投票していただき、ありがとうございます。


1位は驍騎文鴦さんの8票、2位はヒューイさんの7票、そして3位の牧さん・ラインハルト・フォンさん私は6票でした。僅差の争いを制した驍騎文鴦さん、おめでとうございます!


驍騎文鴦さんを選んだ理由としては、「エリアが壊滅させられた」「変わり身も早いし」「いつでもインしていた」などでした。盟主ながら、あちこちの戦場に出没し、次々と落城させていった動きが評価されたものと思います。

2位のヒューイさんも「とにかく活動量が半端なく、現れたら周辺に激震が走ってました」という感じで似たような意見が多かったのですが、終盤の総攻撃を何度も跳ね返したあの攻防が印象に残った方も多かったようです。

 3位以降の顔ぶれを見てもそうですが、エリアの壊滅に貢献した君主は印象に残りやすい感じですね。やはりカードパワーがある方がアクティブに動くと、なかなか防げませんよね。

ただ、領地保護などで時間を稼ぎつつ、仲間を救出していく作戦がうまくいった点を最大の喜びだと言っていた方が居ましたので、そういう楽しみ方もあるのだと思います。

 

5位以降はこのようになっています。

5位:ララァツタンカーメン(5票)

7位:misudo、かのん(2票)

9位:Sonny、あれれ13歳、エマ、カサブランカ、けおす、たろう、でにむ、ぺろち、
  ホウケン、烏賊課長、久能龍信、結愛、高濃度100%、枝豆豆腐、小野妹子、平成
  裸エプロン

番外編:各所で指示系統された方々、戦争を楽しんだ人全員に

 

 

続いて勝因についてのインタビューです。

勝利陣営方々へ勝因について聞いてみました。

・ターゲットを絞って村焼きすることで行動を封じるなど作戦を取ったこと。また、それを指揮できるメンバーがいたことと上位陣以外の参加率の高さ

・上位の人の強さ、中堅の人の粘り強さ、積極的に動ける人が多かったような。

・同盟内の団結。特に幹部の皆さまの攻撃指示は的確でした。

・粘り勝ち。最初は押され気味でしたが諦めずにじわじわと押し返したのはすごいと思いました。

・落とされても落とされても諦める人がほとんど居なかったと思います。

・こちらの方が長期戦に慣れており、中盤以降の失速感が少なかったように思います。

・アクティブ数はそれほど変わらなかったと思いますが、アクティブ時間に差があったかと思います。

 

このような意見が大半でした。やはり指揮を含めた『同盟内の連携』、『アクティブ度(特に中盤以降)』をポイントに上げる方が多いようです。中盤というのがだいたい1週間でしょうから、それを過ぎたあたりが勝敗の分かれ道となるようです。

短期決戦で終わらせることができない相手もいますので、それを見越して同盟としての体力を付けていく必要がありそうです。

そういう体力・精神力は長期戦を行わないと身に付きませんので、その点でも今期は貴重な経験をさせてもらいました。きっと来期以降に繋がるはずです。

 

来期も数々のドラマが待っているでしょうから、その都度ブログにアップしていきたいと思います。面白画像やログの投稿もお待ちしております。

 

 

最後になりましたが、今期ご一緒してくれた仲間や戦争で相手をしてくれた方々にお礼を申し上げます。今期はありがとうございました。

そして来期もよろしくお願い致します!