大ぱくのブラ三研究所【ブラウザ三国志】

ブラウザ三国志に関する全般的な情報やプレイしているワールドの情報に関するサイトです。

警護デッキ内武将のHP回復について

ピッポ氏より警護デッキに関する情報提供を頂きましたので、追加の検証を行いまとめました。提供ありがとうございました。

 

 

ピッポ氏による確定事項】
条件:警護デッキで援軍待機中(盟主援軍)と援軍行軍中のカードのHPを回復した

 

『使用スキル』

神医の術式:○
桃色吐息:✕
神医の施術:✕ 
神卜の方術:✕

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

提供された情報は以上の通りです。援軍中(移動中)の「武将:in 警護デッキ」のHP回復にどのスキルが効果があるのかについての情報でした。

「神医の術式」のみが効果があるようです。デッキ対象のスキルで回復できないということは、警護デッキから出兵した瞬間にデッキ外扱いになるということかもしれません。

 

 

【デッキ待機時】

f:id:daipaku:20220224231437p:plain

このような説明がありました。『HP回復させたい場合は通常デッキで回復スキルを発動させるのだ!』となっておりますので、基本的な内容から確認しておきます。

2月24日時点で導入されているw1のカードを用いて検証します。

 

まずは南蛮でHPを減らします。

f:id:daipaku:20220224231800p:plain

HP90になったところで、仁君を使用すると

  ⇓

f:id:daipaku:20220224231924p:plain

このように警護デッキ内のカードも回復しました。もちろん「神医の術式」「弓腰姫の愛」を使用した場合でも回復します。説明通りの効果ですね。

 

 

 

【出兵時】

では、出兵時はどうでしょう? 警護デッキは援軍に出せますので、戦争で領地防御や同盟員の防御に使う想定だと思います。ですので援軍中にHPを回復させたいシーンも出てくることでしょう。

ということで、領地援軍の出兵時に回復スキルの効果がどのように反映されるかを確認します。

 

f:id:daipaku:20220224234838p:plain

ちなみに、出兵時にはこのように「出兵」と「警護出兵」が選択できるようになっています。「出兵」を選択した後でもデッキ選択から『警護』を選ぶことができますので、どちらでも大差はないと思います。

 

f:id:daipaku:20220224235026p:plain

 

 

再度南蛮でHPを減らした状態で、領地援軍として出兵させました。検証時には、援軍中と出兵中(移動中)に分かれています。

f:id:daipaku:20220224235303p:plain

 

 

デッキにあった11種類のスキルを使った結果をまとめました。〇が回復で、×が未回復です。対象として通常デッキのカードを、領地援軍させた状態で行っています。

f:id:daipaku:20220225001135p:plain

想定通りの結果でした。下3つの「神医の術式」「神卜の術式」「劉備の契り」、
つまり『所持している全武将のHPを回復するスキル』だけが警護デッキから援軍出兵しているカードに効果があるようです。

このように通常デッキと警護デッキでは、回復の感覚に差がありますので、ご注意ください。やはり出兵したらデッキ外という仕様なのでしょう。

南蛮太守と同様に、使われなくなっている(増やし過ぎて)術式カードの出番を増やすための方策なのかもしれませんね。

所持枚数が少ない方は、早めに術式を増やしておきましょう!

 

 

 

f:id:daipaku:20220225000946p:plain

この「熊猫の麺匠」は図鑑に掲載されていないようでしたので、参考のためにアップします。ラーメン魂というmixiゲームとのコラボ企画で入手できたカードです。

モバゲだけのカードも多いとの話を聞きますが、そちらも図鑑に載らないので、まだまだ見たことがないカードもあるのでしょうね。