大ぱくのブラ三研究所【ブラウザ三国志】

ブラウザ三国志に関する全般的な情報やプレイしているワールドの情報に関するサイトです。

大決戦イベント(イベント鯖) 難関クエスト攻略に向けて ~防御編~

f:id:daipaku:20200603004421p:plain

 

 今回は防御編をお送りします。
イベント鯖の日程の中で1日1回、合計11回の敵襲があり、防衛成功すると段階的に相手の攻撃力が増していきます。

 

f:id:daipaku:20200603004503p:plain

 

 

【敵襲の流れ】

運営による説明は以下の通りです。

○兵士の大軍勢の敵襲について
・今回のイベントでは、1日1回兵士の大軍勢の敵襲が本拠地に向かって来ます。
・初回の敵襲は6/13(イベント開始翌日)からになります。

敵襲は8:00 - 12:00までの間に発生して、12時間後に本拠地に到着します。

防衛に成功すると、次回敵襲では敵部隊が増強され、
防衛に失敗すると、次回敵襲は再度同じ敵部隊が敵襲してきます。

 

つまり、敵襲は2日目以降、毎日20:00~24:00の間に本拠地に到着します。

着弾時間は毎日ランダムになりますので、同盟員と離れる場合と近い場合が出てきます。その着弾時間に同盟員と差が大きければ、援軍を送り合うことも可能となります。

 

ここで注意すべきは、「防衛に失敗した場合」です。1回でも失敗すると、同じ敵部隊が来襲する ⇒ 敵襲が先に進まない ⇒ 最終11回目の敵襲が受けれないということになります。
ですので、11回目の敵襲を受けたい場合には、2日目以降に毎日本拠地防御を行う必要があります。

以前は鹵獲や攻撃をしていて、防御をセットすることを忘れるケースも多かったようですが、今はダブルデッキなのでかなり楽になりました。心配な方は昼を過ぎたくらいから、本拠地は防御で固めておくと良いでしょう。

 

 

 【最終11回目】

f:id:daipaku:20200603004535p:plain

このように11回目には新兵科で『74億』の攻撃力を持った部隊が襲ってきます。これを防ぐためにはどれくらいの防御力が必要となるかをまとめました。防御力10%アイテム(要課金)を使用した場合です。籠城込みの値として考えてもらっても構いません。

やはり「双剣兵」は防御力が高い分、有利であることが分かりますよね。そして残念なことに戦斧兵は・・・

 

f:id:daipaku:20200609011635p:plain

 

前回のイベント鯖の状況と同じとします。ソロで考えると、拠点数アップを使っても、MAX72万程度しか兵を持てませんので(11拠点フルに兵を作った場合)、ソロでクリアしようと思うと、6000%以上のアップ率が必要となります。

ちなみに、11拠点フルに兵を作る方法はこちらを参考にしてください。

 

ただ、前回までのイベント鯖と異なり、今回は「壁シリーズ」のスキルが使えますので、クリアする方が多くなると予想しています。

そして、防御スキルが7000%以上あると兵が余るので、同盟員に援軍を送れるということになります。

 

 

【W22/23で試してみた】

現状でどれくらいの防御力になるのか確認しました。

通常業務の中確認しているので、ソロだとMAX集めても、戦斧兵は61万となります。
また、デッキコストが20コスト上限なので、その点もイベント鯖と異なっています。

f:id:daipaku:20200601100857p:plain

f:id:daipaku:20200601101445p:plain

 

籠城を入れて「約7500%」のアップ率でこのような防御力となります。これで平均防御力が『68億』ですので、74億まであと少しというところです。5コスト分の防御を増やせるので、それだけで達成できることが分かりました。

 

また、こうして見ると、新兵科の兵士は上級兵に対する防御力が弱いですよね。

イベント鯖の敵襲も新兵科だけでなく、上級兵が入っていたら倍近くの兵が必要になるのではないでしょうか。

 

 

【足りない場合には】

防御力が足りない場合には、やはり同盟員から援軍を貰う必要があります。
早めに援軍の予約をしておくのも一つの手です。後は「緊急呼集」系のスキルのレベルを上げる・複数枚用意するのも重要です。タイミングによっては無駄になるかもしれませんが、役に立つ可能性は高いと思います。