大ぱくのブラ三研究所【ブラウザ三国志】

ブラウザ三国志に関する全般的な情報やプレイしているワールドの情報に関するサイトです。

イベント鯖~★9砦 大剣兵連打~

イベント鯖では如何お過ごしでしょうか?
そちらに集中しすぎてメインのワールドへのインが激減した方も多いと思います(私もほとんどインしておりません)。

 

さて、最難関の★9NPC攻略に関する内容のリクエストがありましたので、ソロ攻略した結果について紹介します。ただ、普通に攻略しても面白くないので、何か面白い状況がないかと探していたら、★9NPC砦の真横に☆8拠点用地がある場所を見つけました。

距離1なので、「速令 ⇔ 全軍令」のデッキの上げ下げの必要がなくなって、楽になるはずだが、攻撃力が弱くなるので殲滅できない可能性もあります。そこで、それを確認するために、実際にやってみました。

 

 

【拠点】 f:id:daipaku:20200621010356p:plain

まず、真横に☆8 (0-0-0-0) がある★9NPC砦を探し、そこを包囲しました。

そして、真横に連打用拠点を作成し、近くの別の☆8に投石用拠点を作成しました。★9NPC砦の周辺の紫の領地内には☆9拠点用地 (0-0-0-0) がありませんので、距離1の場所に拠点を作るのは☆8を使うことになります。

 

f:id:daipaku:20200619141224p:plain

作成した拠点はこちらです。移動速度を重視したため、訓練所(速度50%アップ)を作成しました。 そのため「兵士枠:65,005」となっております。

☆9 (0-0-0-0) で訓練所付けた場合、大剣兵の最大兵士数が「72,545」ですので、
『7,540体』の差(大宿舎4つ分)になります。この差がどれほど大きいかになります。

 

 

【デッキ】 

f:id:daipaku:20200621021658p:plain

デッキ構成はこのようになっています。入れ替えをしなくていいように距離1の場所に拠点を作りましたので、兵士作成スキルは常に稼働しており、全軍令もそのままです。

つまり24コストは同じで、引率の1コストを入れ替えるスタイルです。そのため、操作自体は簡便となっております(これが目的です)。


「出兵」→「着弾」→「大剣兵作成」→「1コストをデッキアップ」→「出兵」
という一連の流れを、4分おきにひたすら繰り返す作業となります。
1回あたりの操作が簡便ではありますが、4分おきに行いますので、張り付かないといけないデメリットはあります。今回はPCの前で他のゲームを行うことで凌ぎましたが、そういう環境づくりも大きそうです。

他の方法でも同じでしょうが、やはり張り付ける方が有利ですよね。

 

 

f:id:daipaku:20200621022401p:plain

スムーズに操作できるように、1つのタブに1コストをまとめておいて、HPの多い順に並べておきました。1コストを集めたら60枚以上になりましたので、これらが全滅したら「神医の術式」を5枚使って復活させます。

 

 

f:id:daipaku:20200621020136p:plain

f:id:daipaku:20200619142201p:plain

「攻城の神義勇軍(しんぎゆうぐん)」を使っていると、これだけの資源で大剣兵65005体が作成できます。糧の減る割合が大きいので、この間は糧を稼げる鹵獲出兵先にシフトする方が良いでしょう。

 

  【状況】 

大剣兵65005体を引率すると「全軍令」と「攻撃力10%アップアイテムの効果」で、攻撃力が『2.5億』になり、行軍時間は強襲だと4分です。

 

f:id:daipaku:20200619142433p:plain

f:id:daipaku:20200619142453p:plain

  

f:id:daipaku:20200619141350p:plain

また、スタート時の資源の状況はこちらです。 

 

 

 

【獲得経験値】

1発目の獲得経験値は『1,462,094』でした。★9NPC砦の守備兵の総経験値が「262,000,000」ですので、1発で「0.56%」のダメージを与えたことになります。

毎時30分での守備兵の復活が1%ですので、1時間に2発以上当てれば兵が減っていくことになります。逆に2発未満だと減っていきませんので、NPC攻略する際には、この割合が重要となります。

 

1時間目の変動はこのようになりました。復活分を入れると、1時間に全体の6.4%減ったことになります。かなり先が長そうです・・・

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

f:id:daipaku:20200621031335p:plain

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

行軍時間が4分、出兵操作に25秒前後かかりますので、「14回着弾/1時間」が最大となります。2時間目に14回を達成しましたが、タイマーを毎回セットするなど、常に集中しておかなければいけませんので、かなりの疲労でした・・・

 

 

【資源】

本拠地でフル鹵獲していますし、神義勇軍があるとはいえ、回転が速いので、資源が着実に減っていきます。

私の鹵獲力では、3時間40分後に糧が枯渇し始めたので、拠点も含めての鹵獲タイムとしました。鹵獲力が足りないなと思いつつも、実際は休憩できるのでありがたい時間でした。

また石が余るので、戦斧兵を作って他の方の殲滅協力が行えました。そういう意味では大剣兵と戦斧兵のコンビは最適だと思います。

 

そしてこれを何度も何度も繰り返した結果・・・
開始前は100回以内で終わることを期待していたのですが、100回時点では40%以上の兵が残っている状況でした。

 

 

 【攻略終盤】

そして出兵を繰り返すこと131回目、ようやく強襲が通りました。

f:id:daipaku:20200620104921p:plain

  

そして、134回目にその時がやってきました。殲滅完了です!
1発目の着弾から19時間30分が経過しようとしていました。長い道のりでした。

f:id:daipaku:20200620105753p:plain

 

 

殲滅完了した後は、適当に投石を当てて攻略完了としました。★9砦の耐久は450万ですので、耐久を削るのも面倒な気もしますが、殲滅に比べるとマシなような・・・

今回は、数発大きいのを当てて、その後は入れ替えが面倒になったので、未完成のオールパッシブ武将を往復させました。往復2分で1発23万なので、20分で200万以上削れます。ある程度完成させると1発50万を超えるので、そうすると9発で終わることになります。
f:id:daipaku:20200621013653p:plain

 

 

今回は復活する前に終わらせましたが、★9砦攻略では毎時30分(~31分)の復活兵対策も重要になります。復活兵もこれだけいますので、武将単騎では厳しいと思います(画像は同盟ログからもらいました)。

f:id:daipaku:20200621015536p:plain

 

 

 

【グラフにしてみた】

今回得られたDataを元に、攻撃回数と★9NPC砦の残兵士の割合(MAXが100%)をグラフにしました。
点が毎回の出兵後の残兵士率で、増えているところは兵士が復活した直後の攻撃です。
終盤は、水平投射のような綺麗な放物線になりましたが、序盤は直線に近いですね。兵士の減少率の変化がわずかであることを示しています。

 

また、93回目で半分以下になっていますので、兵士数が半分になるポイントは、攻略全体で考えると2/3を越えているとポイントであると考えられます。

この点は他の攻略方法でも同じだと思いますので、★9NPC砦の殲滅進行状況の目安にしてもらえれば幸いです。

 

f:id:daipaku:20200621013539p:plain

 

 

【感想】

今回の攻略はあくまでも1例ですので、他の方法との比較がまだできておりません。ですので明確には言えませんが、「出兵回数が多いのでお勧めできない」が感想となります。

合計出兵回数が100回を下回るには、攻撃力が3億程度と予想されるので、そこがポイントとなりそうです。全軍令を鍛えて、攻撃力を上げてから再挑戦したいものです。

3.5億あればあっさり進む気がしています。

 

また、☆8拠点を使う場合でも、訓練所を作るか作らないかでも変わってきますし、鹵獲力を鍛えてからの「大檄文」方式もアリだと思います。

このように、それぞれのデッキに応じて創意工夫する機会となったことを考えると、今回のNPC砦の強化については、運営GJだったと言えそうです。次回に備えて必要なカード強化に力が入るでしょうし。